2010年04月01日

ゼロ磁場

長野県伊那市にある、分杭峠の「ゼロ磁場」に行ってきました。
「ゼロ磁場」というのは、電磁誘導でいう2つの磁界の方向が向き合って、「ゼロ」になっている場のことです。
正反対の2つの磁界が均衡して、一見ゼロに見える場所から「気」が発生するそうです。
ゼロ磁場の湧出水(波動水)をくむ人達が200人位いて順番待ちで(3時間)波動水と「気」を貰ってきました。

2009_1109Y[0004.JPG
posted by やまちゃん at 10:55| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記